ARCHIVES

アーカイブ

2024.03.16

【契約済】北区平野 住宅用地

住宅用地のご紹介です。場所は「北区平野」、JR庭瀬駅から徒歩5分という好立地になります。周辺は閑静な住宅街で50年ほど前に開発された住宅団地ですが、建替えされているお住まいも多く見られ、新旧の住宅が混在する住宅街となっています。

南東より

南西より

前面道路(公道、南接道4.5m)

区画図

物件は長方形の整形地で南接道です。日当り等は問題ありませんし、東西に長い土地ですから住宅建築にはとても適しています。インフラ等も、上下水道(下水は未引込)、土地ガスで特に問題ありません。また、こちらの物件は建築条件はありませんので、お好きな建築会社で家を建てることができます。建築会社にお悩みということでしたら、弊社の「住まいづくりコンサルティング」も無料で提供させていただきます。

上物(アパート)がありますが、こちらは売主にて解体・撤去し、更地の上お引渡しとなります。価格は1,950万円です。詳しい物件概要については下記「物件概要書」をご覧下さい。また、お問い合わせにつきましては、こちらの「お問い合わせフォーム」をご利用下さい。

2024.02.26

3月度のセミナー・相談会のお知らせ!

3月度のセミナー・相談会は以下の通りです。不動産の処分や活用をお考えの方、住まいづくりが上手く進んでいない方、不動産の購入でお悩みの方はぜひご活用下さい。

【セミナー・相談会】

3月3日(日)
「住まいづくり何でも相談」 主催:ハウジングモール倉敷
時間:11:00~16:00 ※個別相談は1時間ごとになります。
場所:倉敷市酒津1625-1 ハウジングモール倉敷センターハウス

3月10日(土)
「不動産と住まいの相談室」 主催:(株)カーサ・カレラ
時間:10:00~17:00 ※個別相談形式
場所:岡山市中区賞田80番2  カーサ・カレラモデルハウス

3月24日(日)
「住まいづくり大相談会」主催:ふれあいホームタウンみどりまち
時間:10:00~16:00
場所:福山市緑町1-51 ふれあいホームタウンみどりまち

セミナー・相談会は予約制になっているものもありますので、詳しくは主催者までお問い合わせ下さい。個人向けのご相談は日時を問わず随時受け付けております。問合せフォームにてお気軽にお申し込み下さい。

2024.02.20

住宅ローンの相談はFPか金融機関か

先ず最初にフィナンシャルプランナー(FP)と金融機関の違いについてお話しをします。フィナンシャルプランナーは資産運用やライフプランニングに関する相談を聞き、その悩みに対して適切なアドバイスをするということしています。すなわち、お金の悩みに対してコンサルティングをするという仕事であり、主に金融に絡む商品(保険商品)の販売をすることで収益を得ています。

次に金融機関(銀行)ですが、預金者からお金を預かり、個人や法人に貸し付けることで利ざやを稼いでいる仕事です。住宅ローンに関しては、直接融資をする立場ですので、安全かつ適切な貸付となるように審査をして、適切な方に対して融資をしています。金融機関にとっての住宅ローンは、個人に対する貸し付けでは最大のものであり銀行の主たる業務の一つとなっています。

さて、住宅ローンの相談をする場合に相談先としてどちらが良いかという質問ですが、「住宅ローンを借りることが出来るのか」、「いくらまで借入することが可能なのか」などの相談であれば、融資を直接する立場である金融機関が適切です。事前審査などの手続きをすることで借り入れ可能か否かの確認をしてくれますし、実際に融資をする立場で現実的かつ適切な支払いを前提としたアドバイスをしてくれます。

フィナンシャルプランナーへの相談は、実際に住宅ローンを借りるようになった場合には長期かつ多額の債務を負いますから、その債務というリスクに対してどのような対処を考えておくか、将来のキャッシュフローがどうなるかなどを確認するような相談に適しています。オリジナルのライフプランを立ててもらい、想定されるリスクに対する対処方法や将来設計の組み方などのアドバイスを受けると良いと思います。

金融機関もフィナンシャルプランナーも施主にとっては必要な相談相手だと思います。それぞれ役割が違い、できることも異なりますから、その役割にあった相談を投げ掛けることを心掛けて下さい。

2024.01.26

2月度のセミナー・相談会のお知らせ!

2月度のセミナー・相談会は以下の通りです。不動産の処分や活用をお考えの方、住まいづくりが上手く進んでいない方、不動産の購入でお悩みの方はぜひご活用下さい。

【セミナー・相談会】

2月4日(日)
「住まいづくり何でも相談」 主催:ハウジングモール倉敷
時間:11:00~16:00 ※個別相談は1時間ごとになります。
場所:倉敷市酒津1625-1 ハウジングモール倉敷センターハウス

2月12日(祝)
「不動産と住まいの相談室」 主催:(株)カーサ・カレラ
時間:10:00~17:00 ※個別相談形式
場所:岡山市中区賞田80番2  カーサ・カレラモデルハウス

2月18日(日)
「2024年家づくりの疑問・不安解消セミナー」主催:ふれあいホームタウン
時間:①部:10:30~ ②部:13:00~ ③部:14:30~
場所:福山市緑町1-51 ふれあいホームタウンみどりまち

2月25日(日)
「家づくり大相談会」主催:ふれあいホームタウン
時間:10:00~16:00
場所:福山市緑町1-51 ふれあいホームタウンみどりまち

セミナー・相談会は予約制になっているものもありますので、詳しくは主催者までお問い合わせ下さい。個人向けのご相談は日時を問わず随時受け付けております。問合せフォームにてお気軽にお申し込み下さい。

2024.01.20

注文住宅の標準仕様とオプション仕様

注文住宅はその名の通り、施主の要望に応じて設計し建築する住宅のことです。住宅に関わるあらゆる事を設計士と打ち合わせしていくのですが、その作業は膨大で相応の時間と労力が必要です。その作業の短縮と打合せの合理化を進める為に「標準仕様」や「オプション仕様」というものがあります。

打合せではまず間取りや意匠(ベースプラン)を作ることから始めます。施主の要望に合わせてプランニングを繰り返し基本となるベースプランを決めます。ベースプランが決まれば次に見積りをする作業になるのですが、見積りをするには外部・内部の仕上材や仕様を全て決め、住宅設備機器を選定し、インテリア等もある程度決めなければなりません。この、仕様・設備を決める作業がとても大変で時間が掛かります。この作業を短縮する為に「標準仕様」、「オプション仕様」を定めています。

「標準仕様」は、建築会社側であらかじめ定めた仕様・設備のことですが、建築会社のお勧めというだけでなく、建築会社が訴求したいもの、得意とすることを取り込んでいます。ある意味、建築会社の住まいづくりの考え方や姿勢が反映されたものが「標準仕様」なのです。施主の希望するベースプランで、建築会社のお勧めする「標準仕様」で見積りをすることで、早期に予算を把握することができますので、住宅会社の選定や打合せのスケジューリングがしやすくなります。尚、「オプション仕様」は「標準仕様」以外に選択した仕様・設備のことを指します。特に大手のハウスメーカーなど工業化の進んだ建築会社は、あらゆることに対応できる訳ではないので、あらかじめ「オプション仕様」のラインナップを設定し、選択してもらうようにしています。

本来、注文住宅というのは、施主の要望に合わせて自由に設計し作り上げていく住宅(フルオーダー)のことを指しますが、そこまで求めていない施主に対しては、選択型の注文住宅(セミオーダー)の方が、コストも下げられ、話も早く進められるということもあって、「標準仕様」、「オプション仕様」を採用している建築会社が多くなっています。

施主自身が注文住宅に対して何を求めるものによって選択は変わると思いますので、ご自身がどんな住まいを求めているかを確認し、それに対応している建築会社を選択していくということが大切だと思います。

2024.01.04

【成約】「南区洲崎三丁目」住宅用地

住宅用地のご紹介です。場所は「南区洲崎三丁目」、2号線バイパスの南側、旭川の西側にある閑静な住宅街の中に物件はあります。対象物件から1000m内に小・中学校、スーパー、ホームセンター、銀行など、日常生活に必要な物は徒歩圏内にすべて揃っています。

南東側より

南西側より

前面道路(公道)

全景(西側より)

区画図

対象物件は広さが約57坪、間口が約11m、奥行きが約18mあります。住宅を建てるには十分な広さがありますし、車の駐車も十分確保できます。あと、ライフラインは上下水道に都市ガスとなっています。こちらの物件は「建築条件」はありませんのでお好きな住宅会社で建築をすることができます。建築会社の迷われている方には、弊社の住まいづくりコンサルティングも無料で提供しますのでお気軽にお声掛け下さい。

価格は16,279,200円です。別途負担金として、①上下水道工事費550,000円、②給水管加入負担金が242,000円、③境界ブロック工事費負担金432,630円が必要です。建築条件はありませんのでお好きな住宅会社で住宅を建てることができます。

物件ついてのご質問、お問い合わせについてはお問い合わせフォームにてお尋ねください。また、詳しい物件の概要は下記「物件概要書」をご覧下さい。

2024.01.03

【成約】「北区奉還町三丁目」中古住宅

優良中古住宅のご紹介です。場所は「北区奉還町三丁目」、JR岡山駅から徒歩7分という好立地、近くには昔懐かしい昭和を感じる「奉還町商店街」、JR岡山駅には生活に必要な物は全て揃っていおり、学校も近く、病院、銀行、郵便局も徒歩圏内、車を使わない生活の出来る物件です。

【積水ハウスの中古】築20年で2000万台|岡山駅から徒歩圏内のルームツアー|岡山市北区奉還町 (youtube.com)

 

南西より

南東より

西側道路(公道4m)

南側道路(公道4m)

玄関

玄関ホール

玄関収納

ダイニングキッチン

システムキッチン

1階居室

2階南側和室(7帖)

2階北側居室(6帖)

納戸(3帖)

洗面室

浴室

1階トイレ

2階トイレ

間取図

間取りは3DKです。建物は大手ハウスメーカー積水ハウスさん設計・施工、メーターモジュールを採用していますから廊下、階段が広く、居室もゆったりとした感じです。加えて室内はとても綺麗に使われているので築年数を感じさせない雰囲気です。

価格は2,580万円です。駅近の3LDKクラスの分譲マンションが平均4,000万円を超える現状に比較して、大手ハウスメーカー施工のこちらの戸建中古住宅は魅力的な価格だと思います。内見についてはご予約の上、対応させていただきますので、内見ご希望の方はこちらまでお問い合わせ下さい。また詳しい物件概要については下記「物件概要書」をご覧下さい。

2024.01.01

【成約】「北区北方三丁目」住宅用地

優良住宅用地のご紹介です。場所は「北区北方三丁目」、周辺は北方の中でも道路が広く、すっきりとした佇まいの住宅が立ち並ぶ中に物件はあります。交通利便は、JR「法界院駅」から800m、商業利便は、スーパー「ラムー」まで600m、ドラッグストア「ザグザグ」まで500m、中国銀行法界院支店は700m、小・中学校は「御野小学校」まで850m、「岡北中学校」までは700mと、住まいに必要な環境が整っている物件だと思います。

南東より全景

 

南側公道(約4.0m)

東側公道(約4.3m)

区画図

南東の角地ですから日当たり、通風は全く問題はありません。広さは約47坪になりますが一般的な住宅を建てる住宅用地としては最適な広さだと思います。こちらの物件は「建築条件」はありませんからお好きな住宅会社で建築をすることも可能です。建築会社の迷われている方には、弊社の住まいづくりコンサルティングも無料で提供しますのでお気軽にお声掛け下さい。

価格は21,159,000円です。その他に上下水道工事負担金が550,000円、給水管加入負担金が242,000円が別途必要です。物件に関するご質問などありましたら「問い合わせフォーム」にてお問合わせ下さい。また、物件の詳しい概要につきましては、下記「物件概要書」をご覧下さい。

2024.01.01

新年のご挨拶

白馬岳からのご来光

新年、明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ、宜しくお願い致します。

コンサルティングを通じて、納得の住まいづくり、

安心・安全な不動産取引に努めてまいります。

不動産に関するごお悩み事がございましたら、

お気軽にご相談下さい。

令和6年1月1日元旦

株式会社スタイルプランニング

スタッフ一同

2023.12.25

1月度のセミナー・相談会のお知らせ!

1月度のセミナー・相談会は以下の通りです。不動産の処分や活用をお考えの方、住まいづくりが上手く進んでいない方、不動産の購入や売却でお悩みの方はぜひご活用下さい。

【セミナー・相談会】

1月7日(日)
「住まいづくり何でも相談」 主催:ハウジングモール倉敷
時間:11:00~16:00 ※個別相談は1時間ごとになります。
場所:倉敷市酒津1625-1 ハウジングモール倉敷センターハウス

1月27日(土)
「不動産と住まいの相談室」 主催:(株)カーサ・カレラ
時間:10:00~17:00 ※個別相談形式
場所:岡山市中区賞田80番2  カーサ・カレラモデルハウス

1月28日(日)
「家づくり大相談会」主催:ふれあいホームタウンみどりまち
時間:10:00~16:00
場所:福山市緑町1-51 ふれあいホームタウンみどりまち

セミナー・相談会は予約制になっているものもありますので、詳しくは主催者までお問い合わせ下さい。個人向けのご相談は日時を問わず随時受け付けております。問合せフォームにてお気軽にお申し込み下さい。

2023.12.24

【売買済】「倉敷市大内」住宅用地

令和6年3月、成約となりました。

2023.12.24

【売買済】「南区迫川」住宅用地

令和6年3月、成約済となりました。

株式会社スタイルプランニング

株式会社スタイルプランニング

〒700-0823 
岡山市北区丸の内2丁目11番20号 SERENA MARUNOUCHI 1F 
※岡山県立図書館より40mほど西側
info@style-planning.jp