ARCHIVES

アーカイブ

2025.05.20

リノベーションのスケジュール

昨今、若い方を中心にリノベーションを検討されている方が増えています。建築資材の高騰により、新築住宅を手に入れることが資金的に難しくなっているという背景もありますが、若い方の中には、古い建物を新しい住まいに変えていくプロセスを楽しみたいと考える方や、お洒落で自分らしい住まいを追求するという方が多く見られ、そのような方に人気なのが既存住宅のリノベーションです。

リノベーションは大規模な建物改修のことを言いますが、既存住宅を新しくリフォームするのではなく、新しい発想や新しい住まい方のコンセプトに合わせて、個性的なデザインを追求し、古いものも上手く取り入れ、お洒落で快適な空間を作りあげます。特に感性豊かな若い方はこれが得意で、個性的かつ新しい生活スタイルを創造し、新築にはない魅力的な住まいに変えているのです。

では、既存住宅をリノベーションする場合、どのような流れで、どのくらい時間が必要なのかですが、既に改修できる住宅を持っている方と、これから探していくという方では流れが全く異なりますので、ここでは利用できる既存住宅がすでにあると仮定してお話をします。

先ず必要なのが工事をお願いするパートナー(設計士・施工業者)探しです。たぶん、ここが一番難しく時間も掛かると思いますが、とても重要なポイントなるので、しっかり時間を掛けて選択をして下さい。パートナーが決まれば、建物調査をしてもらい、細かな要望を伝え、設計図書を作成してもらいます。ここで掛ける時間は人によりそれぞれですが、私の経験上2~3ヶ月は必要だと思います。設計図面ができればカラースキム(仕様・色極め)、設備機器の選定をします、これにも1~2ヶ月は必要です。そして、工事着手となりますが、リノベーション工事の工事期間としては1~2ヶ月ぐらいが多いです。

まとめると、リノベーション工事をするには、既存住宅の準備できている方でざっと半年はかかります。建築業界も働き方改革が進められており、これからはもう少し時間に余裕を持たせないといけないかも知れません。せかされて物事が進むと良くない方向に進むことが多いので、事前準備をしっかりと立て、余裕を持った計画にすることが大切だと思います。

2025.05.20

6月度のセミナー・相談会のお知らせ!

6月度のセミナー・相談会は以下の通りです。不動産の処分や活用をお考えの方、住まいづくりが上手く進んでいない方、不動産の購入でお悩みの方はぜひご活用下さい。

【セミナー・相談会】

6月1日(日)
「住まいづくり何でも相談」 主催:ハウジングモール倉敷
時間:11:00~16:00 ※個別相談は1時間ごとになります
場所:倉敷市酒津1625-1 ハウジングモール倉敷センターハウス

6月8日(日)
「不動産と住まいの相談室」 主催:(株)カーサ・カレラ
時間:10:00~16:00 ※個別相談形式
場所:岡山市中区賞田80番2  カーサ・カレラモデルハウス

6月15日(日)
「不動産と住まいの相談室」 主催:(株)スタイルプランニング
時間:10:00~16:00 ※個別相談形式
場所:岡山市北区丸の内二丁目11番20号 スタイルプランニング事務所

6月22日(日)
「住まいづくり大相談会」主催:ふれあいホームタウンみどりまち
時間:10:00~16:00 ※個別相談は1時間ごとになります
場所:福山市緑町1-51 ふれあいホームタウンみどりまち

セミナー・相談会は予約制になっていますので、詳しくは主催者までお問い合わせ下さい。また、弊社に個別相談をご希望の方は、問合せフォームにてお申し込み下さい。

2025.05.09

【売買済】「北区大供表町サニーハイム岡山」 中古マンション

 

「北区大供表町サニーハイム岡山」中古マンション 売買済み

 

 

株式会社スタイルプランニング

株式会社スタイルプランニング

〒700-0823 
岡山市北区丸の内2丁目11番20号 SERENA MARUNOUCHI 1F 
※岡山県立図書館より40mほど西側
info@style-planning.jp