ちょっとお洒落なプレミアム中古住宅のご紹介です。場所は「中区平井二丁目」、東山の南斜面、山陽大学のすぐ東側にある住宅団地(40世帯)の中にあります。住宅団地は40年超前に分譲された団地で、建物は25年前に大手住宅メーカーのミサワホームで建てられた注文住宅です。
平成28年に屋根・外壁の外装、平成30年5月に内装をフルリフォームしており、さらにお洒落なスペイン家具や大型TVなども付いているという、とってもプレミアムな物件なんです。百聞は一見にしかず、まずは写真をご覧ください。
南ひな壇なので日当たり、通風ともに良好。
カースペースは2台分、格子入り窓、やアンティークレンガの花壇がお洒落です。
LDKは14.5帖あります。
リビングに付いている布張ソファーセットとTV台
ダイニングにはダイニングセット+スペイン製のカップボード。
キッチンダイニングはスペイン家具のカウンターでセパレート
システムキッチンは住宅メーカー純正でタモ突板面材、ガスコンロは新品です。
2階ロフト付き洋間。見切りを入れてクロスを張り分け。
ロフトには木製の階段で上がれます。
十分な広さがあり(3.5帖)寝れることもできるロフトスペース。
2階南側の洋間。落ち着いた雰囲気のコーディネートで広さは9.5帖。
この部屋に付いている家具はタンス3点セットに鏡。
洗面所は気持ちいいグリーンベースでコーディネート。
浴室は人大浴槽にタイル張の床壁。温かみを感じる色です。
トイレは清潔感のあるブルーベースのコーディネート。
いかがでしょうか。外装も内装もキチンとリフォームされていますので古さは全く感じません。逆に備え付けの家具は25年の年月を得て、絶妙な雰囲気を醸し出してくれています。中古物件で気になる設備品については、ガス給湯器やガスコンロは新品に変更されていますので後からお金が掛かることもありません。ウォシュレットや洗髪シャワー水栓などの装備も利用には問題ありません。間取りは2LDKですが各部屋は広くとっているのと、ロフトや吹抜けがあることで狭さはあまり感じません。3人~4人家族ならちょうどよい広さだと思います。そして気になる価格は、土地、建物、外構、家具、エアコン(3台)、カーテン・照明器具などすべて含めて1,580万円です。現在の住宅ローンの金利は約1%ちょっと、20年支払いで1,400万円借りた場合ですと月々は66,000円程度です。2DKアパートの家賃程度の支払いで購入できるのです。どのような職業の方でも利用できる「住宅支援機構」の適合認定を受けている住宅ですので「フラット35」も利用できます。